[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ドルパにディーラーとして参加するのは初めてなので、とても嬉しいです。
イベントまであと約2ヶ月。・・・・・もう2ヶ月しか無いんですね・・・・・・・・・!
少しでも沢山作れるよう、ピッチを上げて頑張ります。
いつもお世話になっているお気に入りのピンクッションたち。
右上のピンクッションは、親友が骨董市で見つけて来てくれたもの。
昔の古いおちょこに正絹が被せてあります。
針の抜き差しがとてもしやすくて、もう10年位使っています。
隣はリネンで出来た天道虫のピンクッション。
3つの中では1番安定感があって使いやすいのですが、背中にぷすぷす針を刺すのが時々可哀想に見えてしまうのが玉にキズです。
一番手前は先日雑貨屋さんで見つけて一目ぼれして買ってきたもの。
画像では見難いのですが、ピンクッションの下は小さなコーヒーカップになっています。
最近は特に可愛いお裁縫道具が多くて、お気に入りを見付けてはこつこつ集めて眺めています。
このところ更新がゆっくり過ぎで本当に申し訳ありません・・・・・
先日久しぶりにボークスのHPを覗いてみてびっくり。
3年ぶりに名古屋でドルパが開催されるんですね!
参加ディーラーを募集中との記事を読んで、昨日駄目もとで申し込みをしてきてしまいました・・・
今までドルパは3年前のホームタウンドルパ名古屋3に一般参加で行ったきりなのですが
万が一にも受かってくれたら嬉しいなと思います。
販売物については幼SDとMSDのお洋服&アクセサリーが中心になりそうです。
ドルパは海外製キャストドールの持ち込みは禁止されているので、
最近めっきり箱入りさんになってしまっている子たちを久しぶりにエステしてあげたいなと思います。
ボークスのMSDのふっくらとした手の造形が大好きです。
私が一番最初にお迎えしたキャストドールは旧肌のMSDミュウでした。
初めてお迎えしたときは小さなMSDでもとっても重く感じられて、でもそれがすごく感激でした。
今ではお人形のある生活が私の中で当たり前のようになってしまっていますが
あの頃の感動を思い出しながらお洋服を作りたいなと思います。
あの頃は男の子のお人形をお迎えするなんて想像もしていなかったなぁ・・・・・
拍手ぱちぱちありがとうございます!!
お礼が大変遅くなってしまって本当に申し訳ありませんでした・・・・・
お礼のレスはつづきに記載させて頂きます。本当にありがとうございました!
2009.2.22(日)開催の「Doll's Garden in NAGOYA 」の参加についてですが
年末からの体調不良により参加を断念させて頂く事になりました。
主催者様・関係者様を初め、ご興味をもって下さった皆様には本当に申し訳ない気持で一杯です。
イベント用に製作を進めていた販売物については
また落ち着いてから販売方法など考えて行きたいと思っております。
この度は本当に申し訳ありませんでした・・・・・
今年はあまり詰め込み過ぎないようにスローペースで活動できたらと思っております。
こんな私ですが、これからもどうか宜しくお願い致します・・・・・
※こちらの記事は暫くの間一番上に上げさせていただきます。
本日2回目の更新です。
今日は名古屋のドールイベント「Secret Garden 2」にディーラーとして参加させて頂きました。
とってもほのぼのとしたイベントで、とっても楽しかったです!
本日のモデル3名。
左からbisou-Aiのちー、Tiny Fairyのまこ・すなお。
陶器で出来た薔薇の置物をぽつぽつと置いてみました。
ブースの左側。
アクセサリーのコーナーにはパンダのしぇんまおがちょこんと座ってお店番。
嬉しい事に沢山のTiny Fairyちゃんたちが遊びに来てくれました。
どの子も本当に可愛らしくて、綺麗で、格好良くて、そして何と言ってもお洒落。
目の保養とばかりにご了承を頂いて写真を撮らせて頂きました。
お人形のお名前や、オーナー様のお名前を伺うのを忘れてしまい、もの凄く後悔しています・・・
月の雫と雪の櫻の遠山 櫻さまのおうちの繻伽ちゃん(Bisou-Ai UU)と。
上手に撮影できなくて残念・・・・
繻伽ちゃんは今では選べなくなったホワイトスキンのUUちゃんで、お肌が雪のように綺麗でした。
やっぱりUUちゃんは可愛いです。
他にも沢山の方にお写真を撮って頂きました。
すごく光栄で、またとっても嬉しかったです。ありがとうございました!!
開催中はお友達が見に来てくれたり、沢山のドールオーナー様とお話をする事が出来ました。
ブログや商品のご感想も沢山頂けて、恐縮しつつもすごく嬉しかったです。
初めて直接拝見させていただくお人形も多く(NANO HARUKAちゃんやピッカピカこえだちゃん等など)、目の保養になりました!
また、お隣で一日沢山お話をさせて頂いたPastel Gardenの多夢さまとお母様には大変お世話になりました。
イベントでは多夢様作の猫のぬいぐるみと、多夢さまのお母様作のチワワのあみぐるみを購入。
ものすごく可愛くて、お気に入りです♪ポケットフェアリーのお洋服もすごく可愛かったです!
当日お越し下さった皆様、本当にありがとうございました!
次回は秋の『Nagoya I・Doll vol.6』さんに参加させていただこうか悩み中です。
※お人形の画像の公開がNGというオーナー様がいらっしゃいましたら、直ぐに削除させて頂きます。その際はお手数をおかけいたしますが、メールフォームよりご一報下さいます様お願い致します。
ご面倒をおかけしてしまい申し訳ありません・・・
前日は幼SDサイズの靴作りに明け暮れ、朝は万全な体制で参加できたかと思いきや、様々な失態をおかしてしまいました・・・・・
<様々な失態の一例>
・お釣り銭を忘れる(私の場合、お財布と別にしてはいけないと実感)
・「小鳥の棲み処」のプライスカードを忘れる(・・・忘れたつもりが閉会後梱包材の中から見つかる)
・幼SDシューズの箱を忘れる
・BisouサイズのドールスタンドのつもりでPetiteサイズのドールスタンドを持ってきてしまう(強制的に使用)
・商品引換券を作ってくるのを忘れる(結果名刺裏に殴り書きという引換券に・・・・・;;)
忘れ物ばかりで、特にお釣り銭を忘れてきてしまった事で、お越し頂いた皆様には大変ご迷惑をおかけしてしまい本当に申し訳ありませんでした・・・・・・もう、これだけは今後二度とおこさないよう努めて行きたいと猛省中です。
初めて一人で参加したイベントだったということもあり、手際の悪さも際立っていたかと思いますが、ブースにお越し頂いた皆様のお陰で無事に乗り切ることができました。本当に有り難うございました!
今後は今日の出来事を振り返りつつ善処して行けたらと思っています。
まだまだ至らない点もあるかと思いますが、どうかこれからも宜しくお願い致します。
販売させて頂いた商品に関しては、今日の為に用意したTF/MSD用のお洋服「小鳥の棲み処」が開場10分程で完売してしまい、全く予想外の事でビックリしてしまいました。
その後お越し頂いたお客様にはご迷惑をおかけしてしまい本当に申し訳ございませんでした。
アクセサリーや靴下、シューズもご好評を頂き、店じまいを始めた頃にはほぼ完売状態で嬉しかったです。
お買い求め下さった皆様、本当に有り難うございました!
唯一残った兎帽子は次回のWeb Shopで販売させていただこうかと思っています。
「小鳥の棲み処」に関しても、来月or再来月にWeb shopにて販売をさせて頂く予定です。
こちらのお洋服に関しては、胸元のボタンがメーカー廃盤となってしまった事等の理由から若干仕様が変更されるかと思います。
仕様変更後のデザインに関しては、随時こちらのブログでご報告をさせて頂きますので、宜しければお時間の空いたときにでも覗いてやって頂けましたら幸いです。
どうか宜しくお願い致します。
ブースの全体図。
女子のまこが仁王立ちで男子のすなおが内股座りだったことに今気付いています・・・
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |